真・三國無双5と4、どちらを買うか迷っています。
内容やキャラなど、どちらのほうがオススメでしょうか?
今店で悩んでいます…。
無双の4と5でお悩みということは、PS2でプレイされるということですね?
その前提でお答えしますと、無双4を強くおすすめします。
無双5は未完成で中途半端な作りになっていて、一騎当千の爽快感とはほど遠いと思います。
無双4の良いところ。
・シリーズ集大成とも言えるボリューム、全ての武将にきちんと無双モードとオリジナルモーションがある。
・護衛武将が優秀。
・猛将伝に用意されている立志モードがおもしろい、エディット武将を、ステージををクリアしつつ楽しみながら作成できる。
・同じく猛将伝の修羅モードもおもしろくて、あきない。
無双4の悪いところ
あまりないけど
・キャラが多い分、全員育てようとすると飽きてくる。
・モーションに恵まれないキャラと、恵まれているキャラの性能差が大きい。
・難易度が一番高いモードは、敵の強さがはんぱなく、くじけやすい。
無双5のよいところ
…あまりないのですが
・武将を撃破すると回りにいる味方が腕を突き上げて、勝ちどきをあげてくれるのは、共闘していることを実感できて嬉しいです。
・ムービーはきれい。(ストーリーは色々難あり)
無双5の悪いところ
あまりにありすぎて書ききれませんが…
・無双4から削除されたキャラがいる。
・キャラの約半数にしか無双モードとオリジナルモーションが用意されていない。(スペシャルで少しましになりました)
・迷子になりやすいマップ
・最大の欠陥は、画面内の人口密度があがると、敵の動きが超スローモーションになったり、姿が見えなくなったりすること。無双ゲージの減り方は通常の早さなのに、キャラも人も動かないので、撃破数が全然かせげない。ストレスたまります。
ということで、色々理不尽な思いをする無双5より、完成版と言える無双4をお勧めします。猛将伝もお勧めです。
0 件のコメント:
コメントを投稿