2012年5月9日水曜日

真 三國無双オンラインを持ってます が、つまらなくないですか? 関羽の配下にな...

真 三國無双オンラインを持ってます



が、つまらなくないですか?



関羽の配下になり「手始めに」みたいなクエスト受けたんですが



500人斬り




固すぎる壁を壊す↓



3つの拠点を潰す



…どう考えてもクリアできない気がします

最初からこんな難しすぎる任務だと萎えます



そこで何が楽しいのか教えてください!



大航海時代オンラインは楽しいのに、、、









クエストをやって、義を貯めてランクを上げていくので、ソロだと同じ作業の繰り返しに飽きてきます。

ただ、フレやギルドに入ると、みんなでワイワイとやりながらできるので、そこが一番楽しい所ではないでしょうか。

あとは、ランクが上がると自分好みの武器を作っていくという楽しみ方もあります。

大航海時代はソロでも十分楽しめますし、自由度も高いですよね。自分も大航海時代の方が楽しいです。



課金と無料の違いなのでしょうが(^-^;



補足について:上の方がおっしゃる通りです。酒場などに行くとEランクのクエストもあるので、低い順にやっていって慣れていくのもいいと思います。

義をためるなら、激突狼々?(げきとつにゃんにゃん)というのが屋敷を出たところにいるので、伯長以上の身分であればPCがいる戦闘に参加できます。2000人撃破などだと早く終わりますし、勝っても負けても義は入りますので(負けたら少なくなる)その方法もありです。



三国無双オンラインのwikiを見ると詳しく書かれていますので、参考になさってください。








特務用・昇格試験用武器を紹介しましょう(^O^)

α.偃月刀(刻印1:盾)

鍛錬:攻撃3・破壊3・防御2・体力1・無双0(武器の枠が16の場合)

攻撃3と破壊2か3、防御2鍛錬されていれば安心です。

β.大斧(刻印1:陣)

鍛錬は偃月刀同様。

高楼や虎戦車、柵、壁などはJC(ジャンプチャージ)でかなり削ることができます。

C.三尖槍(刻印1:陣)

鍛錬は偃月刀同様。

こちらも大斧と同じくJCでかなり削ることができます。



今紹介した中で全体的にみてCをおすすめします。移動力、攻撃上昇値、基本値の体力・無双など考えたら三尖槍がいいかとf^_^;個人の意見なんですがね。

雑魚兵撃破するときの重要なポイントは単体で撃破するのではなく、移動しながらかき集めて、武器の刻印のチャージ1で決まります。移動しながら集めて撃破なら偃月刀の刻印1:盾でしょう。破壊をするときは他のβ、Cに遅れはとりますが。

βは破壊に関しては優秀です。攻撃上昇値が低いので昇格試験の所属武将倒すのに苦労すると思いますが。

Cは攻撃上昇、移動もα、β比べたら若干高い方です。破壊も優秀な方ですから撃破はC1やC3でこなせます。Cはチャージ攻撃の略。

まだ1ついい武器を忘れてましたf^_^;

両節棍です。スピードある攻撃が魅力なので雑魚兵撃破も破壊もスピードでカバーして望めます。

すべて紹介した武器は理由があります。

仙箪強化で強化リングスロットが2番目3番目に攻撃、破壊があるからです。スロット5、6に攻撃、破壊があると出遅れます。特務や昇格試験はいかに時間を短縮してすすめるかなので他の武器でも攻撃や破壊がスロット2、3で一気に撃破できる刻印を選べば問題ないでしょう。所属武将は真無双乱舞(体力が赤い状態)でやると効果的です。

めげずに頑張って下さいo(^-^)o







壁・高楼・虎戦車などの人間以外の物は「破壊」が左右する。

だから「攻撃力高いのに、なんですぐに壊れないんだよ。」と思うのは破壊を鍛錬or強化してないと思います。



500人撃破。

敵は倒されても一定時間後に復活するので、A地点→B地点→C地点→A地点と移動しながら敵を撃破するといい。



鍛錬・・その武器の素質を上げる。(鍛冶屋)

強化・・鍛錬した素質を開花させる。(戦闘中)



石版みたいな物、それは無双盤だと思う。

1枚30つ(30日)、これを2枚(60日)溜めると転生玉が貰える。

他の勢力に転生できる。

1日ごとにスタンプを押してもらえる武将が変わるので、毎日要チェックや~。

0 件のコメント:

コメントを投稿