2012年5月9日水曜日

PSP版三国無双とPS2版との違いはなんなのでしょうか

PSP版三国無双とPS2版との違いはなんなのでしょうか

夏にバイト代を貯めてPSPの購入を検討しています。

そこで、前々から気になっていた三国無双をやりたいな、と思っているのですが、PSP版とPS2版にはどういった違いがありますか?双方のいい点、悪い点について両方プレイした方、若しくはPSP版のみプレイした方の意見を伺いたいです。Amazonのレビューなども見たのですが、評価が結構分かれているので悩んでいます。



そしてもう一つ質問なのですが、PSP版はPS2版三国無双5をプレイしていなくてもストーリーが理解できるでしょうか?(ある程度で結構です)この質問はオロチについての回答もできればお願いします。



また、アクションゲームはほぼ初心者なのですが大丈夫でしょうか?







質問が多くて申し訳ないですがよろしければ回答お願いします。







そもそも三國無双シリーズはプレイした事は、あるのでしょうか。

一応、PS2版の三國無双がどういったゲームかを知ってる上で書き込まさせてもらいますので、知らな場合、説明不足な点があるかもしれません。



PSPは、真・三國無双、2nd Evolution、5 Special、5 Empiresがでてます。



PS2版とPSP版に大きく違いがあるのが、三國無双と2nd Evolutionです。

PS2版の無双は、大きいマップの中、駆け巡って敵を討ち取っていきます。

しかし、PSP版は、マップが分割されて、小さいエリアで少し戦って目標を達成し、次のエリアに移動・・の繰り返しです。

楽しいことは、楽しいですが、あまり、爽快感が得られません。

youtubeでプレイ動画を見つけたので、見た方が分かりやすいです。

http://www.youtube.com/watch?v=mNuNZdsDV10



三國無双5に関しては、両方とも全く同じ内容です。

PSPの方に、模擬演武で孟獲が追加されたことくらいです。

なので、PS2をやっていなくても、なんの問題ないです。

強いて違いを言うなら、グラフィックがPS2の方がまだ綺麗です。しかし、PS2は、ディスク2枚組なので、入れ替えが面倒です。

PSPは、どこでも無双ができること。ディスクの入れ替えなし。



オロチも、PS2とPSP全く同じ内容です。

なので、どちらかをプレイすれば充分です。

強いていうなら、戦闘中の台詞が表示のみで、音声はないです。

あと、戦闘中にはいるムービーが紙芝居のような感じに変更されています。

(因みに、オロチは、三国と戦国を一緒にした、全くの(歴史と無関係の)創作ストーリーゲームです)



画質具合、だいたいのプレイの感じは、ニコニコ動画やyoutubeにたくさんあげられているので、見た方が分かりやすいと思います。



初心者でも大丈夫ですよ。操作は難しくありません。○と△を押してればどうにかなります。

また、難易度も選べますので、最初易しいでやればそんなに詰むことはないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿