PS3の[真・三國無双5 Empires]ってゲームについてです!
このゲームを購入しようと思います!理由は値段が1000円未満のためです。あと、無双系はあまりプレイをしたことがないので1本くらいは持っててもいいかな~って感じです。
このゲームはどういうゲームですか?
いろいろと調べていたら、[真・三國無双5 Empires]はシミュレーションで[無双オロチZ]はアクション系と書かれていました。あと、無双オロチZはやり込みがあって、敵をまともに倒してたら1000人なんて余裕で倒せると書いてました。
真・三國無双5 Empiresは目的の敵を倒せばすぐに終わらせることが出来てサクサクとプレイができると書いてました。
自分は無双系がやったことなくて、キャラも詳しくないですが、この真・三國無双5 Empiresを購入しても大丈夫だと思うでしょうか?
一番の目的は敵を自分で斬りに行ったりして、どんどん進んでいきたいとおもいます。
一番心配なのは、このゲームはシミュレーションと書かれてたので、自分で斬りにいけないのでしょうか?自分が○○に攻めたら敵が○○に攻めてくる。みたいなターン制なのでしょうか?
わかるかたできれば即答でお願いします!(売り切れか値段が高くなってしまうかもしれないので^^;)
基本的にアクションをメインとした作品です。
従来の無双シリーズを基本してシミュレーション要素を
追加したという感じです。
質問者様が気にされている自分で斬り行くことも可能です。
また、難易度設定もございますし、敵兵も無双オロチ同様
一つの戦場で斬ることができます。
やりこみ要素でいうと、無双オロチZのほうがありますが、
真・三國無双5 Empiresのほうが繰り返し遊べること
ができると思います。
シミュレーションパートは、非常に簡単です。
配下武将に応じてできることが限られますが、
配下武将の提案から選ぶだけです。
一般のシミュレションゲームと違い兵力の徴兵、配分や、
兵糧の確保等々は全く気にしなくていいです。
戦闘はアクションで無双系ですが国を繁栄させる内政面ではシミュレーションといえる感じと捉えてください。君主と配下武将、どちらかを選んでプレイするもので、オリジナル武将も作れます。
0 件のコメント:
コメントを投稿